はじめてPayPayの海外サービスから送金を受け取ったので、その受け取り方の解説と手数料についてご紹介したいと思います。私がPayPalを使い始めたのは1年くらい前でして、無料で便利だなという印象だったのですが、海外送金の受け取り手数料が高額で驚きました!
海外PayPalからの受け取り方法
とある海外サービスの残高が貯まったので「このあたりで換金しておこう」と思い、PayPal経由で受け取りしようと手続きをしてみました。
1. 支払い手続き(PAYOUT)します。(※画像はサンプルとなります)
2. 送金手続きに関するメールが1週間程度で届きました。PayPalの案内によると、期限の30日以内に何もせず放っておくと送金を受け取れずにキャンセルされる(送金元に返金される)ので、受け取り手続きをする必要があります。
3. メールに記載の「この取引の詳細はオンラインでご確認いただけます。」をクリックしてPayPalのページへ進み「受諾」ボタンをクリックすると受け取り手続きが完了します。
※詳細についてはPayPal公式ヘルプの「PayPalで支払いを受け取る方法を教えてください。」を参照してください。
上記のヘルプページによると、
最初の支払いは、手動で受諾する必要があります。その後に受け取る支払いは、自動的に受諾されてお客さまのアカウントに入金されます。
と記載がありますので、私のように初めての送金受け取りでは手続きが必要ですが、2回目以降は自動入金であるようです。
海外PayPalからの受け取り手数料
海外サービスからPayPalで送金されて受け取る際の手数料は、送金者か受け取り者のどちらかが費用負担するのですが、今回は受け取り側である私が費用負担のようでした。
手数料を調べると送金額の4.1%+40円をドル換算したものが記載されていました。なかなかの高額ですが、そもそも海外送金の経験がないので相場からして高いのか安いのか判断が付きません。
次回も同じ海外のサービスからPayPal経由で送金を受け取ることになると思いますが、日本の銀行の振込手数料のように固定の額ではなく、あくまで4.1%という割合がかかってくるので、手数料を少しでも安く浮かせようといった細工はできないようになっています。
さすがは世界のサービス、PayPal、抜かりありませんね!